ペイント3Dで写真や図のテキストを簡単に編集する方法

写真や図に合成されたテキストを編集したいと思った事はありませんか?

特に自分で間違った文字列を写真に合成しまった時など、切実ですよね。

そんな時に使えるのがWindows10に標準でインストールされている『ペイント3D』です。

無料のソフトにも関わらず画像作成だけでなく、このような編集作業も軽々粉してくれます。

ご存知の通り一度写真に合成したテキストを元に戻したり変更することは不可能です。

しかし、写真にもよりますが、ペイント3Dを使えば、修正した事に気づかないほキレイに修正することが出来るんです。

色々言葉で説明するよりも、実際の編集結果を見たもらった方が早いと思うので、編集する方法と合わせてどれだけきれに修正出来るのか見ていただこうと思います。

目次

ペイント3Dで写真や図のテキストを簡単に編集する方法

手順0:編集したい画像を準備

まず編集したい画像を準備します。

今回は説明用にわざとひまわり畑に「タンポポ」と書いたjpeg画像を作りました。

これを「ひまわり」に書き換える方法を順に追って説明していきます。

最後にどれだけきれに修正出来たかも楽しみにしていてください。

手順1:編集したい画像をペイント3Dで開く

ペイント3Dで画像を開く方法ですが、先にペイント3Dを起動してから[開く]というメニューを使う方法もありますが、意外とめんどくさいのでもっとスマートに起動してみましょう。

画像がデスクトップにあるとして、画像にカーソルを合わせて右クリックしてみて下さい。

そうすると上図のようなメニューが出るので

[プログラムから開く]→[ペイント3D]

を選択して下さい。

そうすれば一発で簡単に画像をペイント3Dで開くことが出来ます。

手順2:編集したい文字を選択する

ペイント3Dが画像が開いたら、

  1. [マジック選択]を選択して下さい
  2. 次に画像の外枠に白いマルのアイコンが表示されるので、マウスで掴んで編集したい文字列を囲むよう白丸を動かして下さい(上図の通り)
  3. 次に[次へ]のホタンをクリックして下さい

手順3:編集したい文字を選択する

手順2で[次へ]を押しただけでは上図のように「タンポポ」という文字すべての輪郭が縁取られていないかもしれません。

その場合は輪郭が縁取られていない文字をカーソルでなぞる要領で線を引いて下さいそしてカーソルを離すと、なぞった文字の輪郭が縁取られて行きます。

一度ですべての文字の輪郭を縁取ることは出来ないので何回も繰り返して上図のように編集する文字全部縁取って下さい。

縁取りが完了したら[完了]をクリックして下さい。

手順4:編集したい文字を削除

今回は「タンポポ」の4文字すべてが修正となるので迷いなくすべて文字を切り取ってしまいましょう。

手順3で既に文字の選択は完了しているので、右側のメニューの[ハサミ]アイコンをクリックしてみて下さい。

どうですか文字がスッキリと消えました。

でもすごくないですか?

文字を消した場所の背景がキレイに補完されて修復されています。

これはもともとあった画像に戻っているのでは無く、ペイント3Dが周りの画像から予測して自動修復してくれているんです。よくみると、消した所がぼやけていますが、修復を知らない人には言わないかぎり全く気づかないクオリティーです。

尚、ペイント3Dのこの修復力は画像によるようで、今回の写真ではきれに修復されましたが、きれに修復出来ないものもあります。

みなさんもいろいろ試してみて下さい。

手順5:新しい文字の入力

さあ後は「ひまわり」の文字を入れるだけです。

メニューのテキストをクリックしてすきな場所、好きな大きさ、好きな色で文字を入力して下さい。

まとめ

どうですか?

思った以上にキレイに文字の修復(編集)が出来たと思いませんか?

しかも今回の方法であれば、文字も一部を無理やり編集すつような方法でなく、一度、修正前の文字列を切り取る方法なので、文字の表示位置を変えたりする事も簡単にできるので、すごく便利だと思います。

但し、前にも書きましたが、文字列を消した時の画像の修復は写真の写っている内容によって得意、不得意があるようなので、みなさんで色々と試して見てください。

でも無料のソフトでこれだけの機能を提供するなんて恐るべしマイクロソフト。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次